Tough Age – I Get The Feeling Central
2016-10-05 リリース
バンクーバーのサーフ・ガレージ・パンク・バンドTough Ageの最高潮ファズ・ロック・アルバムがリリース決定!
Japan Tour 2016
10/08 (sat) 新川 七針(Jarrett Samsonソロ)
10/12 (wed) 西荻 Pit Bar
10/15 (sat) 高円寺 Sound Studio Dom
10/18 (tue) 新代田 Fever
Tracklist
01. 50 Girls 50
02. Snakes & Ladders
03. The Gutter Lemon
04. Flamenco Wiccan
05. Warm Hair
06. Landau, Luckman & Lake
07. Flotsam
08. “Walk!”
09. New Orleans Square
10. Castigation
11. Guilt
12. I Get That Feeling Central
Description
バンクーバーのサーフ・ガレージ・パンク・バンドTough Ageの2ndアルバム『I Get The Feeling Central』の日本盤リリースが決定した。全12曲からなる新作は荒いポップ・サウンド、甘さとラウドさの両面を持ち合わせる。ニュージーランドのキウイ・ポップ・レーベルFlying Nun周辺のバンドを彷彿させる抜けのいいポップや、Guided By Voicesをはじめとした90年代のアメリカ・ローファイ・ミュージックからの影響を強く感じるサウンドで、1stアルバム以降、明らかにファジーにレベル・アップした様を伺うことができるだろう。Wavvesらのような最近の西海岸サーフ・ガレージ・バンドとも共鳴し、まさに最高潮のファズ・ロックを鳴らすパンク・アルバムが完成した。
Biography
バンクーバーを拠点に活動する4人組Tough AgeはMint Recordsに所属するサーフ・パンク・バンドである。フロントマンのJarrett K.を中心に活動を開始し、2013年にセルフ・タイトルのデビュー作をリリースした。ローファイ・キングGuided By VoicesやニュージランドのレーベルFlying Nunから影響を受け、さらには45年〜60年あたりのコアなカナダのガレージ・ミュージックをこよなく愛するというミュージック・フリークぶり。最高潮に振り切ったパンク・サウンドの中に、様々なバンドの要素を持ち込んだセンス溢れるソングライティングでリスナーを魅了し続けている。2015年には2ndアルバム『I Get The Feeling Central』で日本デビューも果たす。
-
Patient Hands – There Are No Graves Here
2021-01-13 リリース
-
:PAPERCUTZ – King Ruiner (Extended Japanese Edition)
2020-03-11 リリース
-
Eleventyseven – Basic Glitches
2020-03-18 リリース
-
Post Animal – Forward Motion Godyssey
2020-02-12 リリース
-
Patient Hands – Stoic (Japanese Special Edition)
2020-02-05 リリース
-
ACUA – Head Under Water
2020-02-12 リリース
-
Beezewax – Peace Jazz
2020-01-15 リリース
-
of Montreal – UR FUN
2020-01-15 リリース